
GEMFOREX(ゲムフォレックス)は2014年にサービスをスタートした海外FX業者。
最大1000倍のレバレッジ、業界最狭水準のスプレッドと豪華なボーナスで一気に知名度を上げ、現在では31万口座開設を突破しています。
「GEMFOREXは怪しい」なんて言われていたこともありましたが、豪華なボーナスや狭いスプレッドで人気を博し、名実ともにトップクラスの海外FXブローカーの地位を確立してきたと言えるでしょう。そんな有名な海外FX業者なのですが、実話、最悪な詐欺業者だだったのです。今回は、そんな悪質手口を暴露していきたいと思います。
その1:日本の金融庁から名指しでの指摘を受けている
画像を見ていただいたら分かる通りです。
まず、海外業者は日本のライセンスを取得せずに日本人向けにサービスを提供していることは明らかですしgemFOREXからは、日本人を顧客の対象にはしていないことから日本のライセンスを登録する気はないと記載しています。
その2:gemFOREXはDD方式
DD業者とは、トレーダーと取引市場(インターバンク)の間にFX会社のディーラーが入るシステムの事。
もう一つ方式がありそれは、NDD方式
NDD業者はDD方式とは違いトレーダーとの仲介役はおらず直接インターバンクとのやり取り出来るのがNDD方式になります。
海外証券会社でDD方式を利用している業者はオススメ出来ません。
ディーラーがトレーダーの注文を通すか否かは自由で、通さなかった場合(呑んだと言う)は、顧客が勝つとFX会社が支払う事になります。
注文を通さないで顧客が負けた場合は、損失額がそのままFX会社の利益になりますね。
特徴としては、スプレッドを狭くする事が出来るが、取引が不透明だと言われています。
その3:ストップ狩り
ストップ狩りとは、投資家が設定した損切り注文のラインを狙って意図的に相場を操作して強制的に成約させること。DD業者には「顧客の損失が自社の利益になる」という背景があるため、このようなことが起きる可能性があります。
チャート左からgem. XM. SBIの並び
gemのストップ狩りだけ
ズバ抜けてヒドイの分かる?
やり過ぎだろ
金返せ!
ワイは取られてないけどさ
海外はこれが有るから朝まで持ち越したくないよね pic.twitter.com/vLdQLkVHoc— 順張りトレーダー@たかまる (@takamaru73) August 29, 2019
ゲムフォレックス
EUR USD
チャートおかしいです。
ゲムフォレックスだけでした。
みなさんどうですか?
日本時間3:30くらいです。
スプレッド2000超えてました。
ロスカットです😭#FX pic.twitter.com/D5s7mfBB1x— ここあちゃんねる (@cocoa_z4) August 11, 2020
意外と定期的に行っているみたいですね。これじゃ、安心してポジションを持ち越すどころか、エントリーすらしたく無くなります。
こんなことを、定期的に行っているにもかかわらず、サーバーダウンによるバグなどと言っていますが、はっきり言って嘘でしょう。
確かに、補填で返している姿勢を見せていますが、恐らく全員には返せていないでしょうと言うか返す気はないと思います。
なぜなら、会社の利益にしたいからだと思います。
そもそもサーバーダウンでバグを起こしている事に対して早急な改善と対策をしない辺り、利益の為なんでしょうね。
明らかな詐欺業者です。
まとめ
いかがだったでしょうか?一見、優良な業者にも見えますが、実際はストップ狩りをして儲けようなんて思っている詐欺業者の1つなのです。こういった、事例は恐らく探せばもっとでて来ると思います。
皆さんも、海外証券を利用する際はくれぐれも詐欺業者には騙されないように、ちゃんとしたブローカーを選びましょう。